peuk-

刺すことや、突くことを表す(pointなど)。peug-とも表記。

この語根 peuk- から派生した単語
acupuncture
[名詞]
鍼(はり)療法;鍼術(しんじゅつ)

[動詞]
…に鍼療法を施す

印欧語根等はpuncture参照
appoint
〈…を〉指名する, 任命する
「定める」意の古フランス語apointer, apointier←「適切な」という意のa pointから。印欧語根などはpointを参照
appointment
[名詞]
1.[U][C]任命, 任用, 選任(すること);[C](任命された)地位, 官職
2.[U][C](…との)(会合・訪問などの)約束(をすること), 取り決め((with ...;to do));(医者・美容院などの)予約
3.((通例~s))(建物・船などの)設備, 備品;(兵士などの)装備
印欧語根等はappoint, point参照
bontebok
[名詞]
〔動〕ボンテボック(Damaliscus dorcas)《アフリカ南部産のアンテロープ;blesbok の亜種;赤褐色で白ぶち;現在は絶滅に近い》
bung(1)
[名詞]
1 (たる・フラスコの)栓
2 (たるの)口
3 酒類醸造家, 居酒屋の主人

[動詞]
1 〈せん口・穴〉に〔…で〕せんをする, をふさぐ
2 〈鼻・管などが〉詰っている
3((英略式))〈物〉を〔…に〕(ぞんざいに)投げる, 置く;…を〔…を通して〕乱暴に押し込む
compunction
悔恨, 良心の呵責
disappoint
〜の期待に背く, 〜を失望させる
印欧語根などはappointを参照
disappointed
[形容詞]失望して, 意外に思う, 当てがはずれて, 悲観して, 落胆して
[動詞]disappointの過去形、過去分詞形
印欧語根等はdisappoint参照
disappointment
落胆
印欧語根等はdisappoint参照
expunge
消し去る, 抹消する, ぬぐい取る, 破壊する, 絶滅させる, (語を)削除する
fuck
[動詞]
1 性交する
2 不当に扱う;虐待する
3 台なしにする
4 だます
5 干渉する;(…を)いじくる, もてあそぶ

[名詞]
1 性交;性交の相手
2 ((the ~))((強意))いったい

[間投詞]
((しばしば~ you))くそっ, 畜生
fucking
[形容詞][副詞]
((話・卑))いまいましい[く], ひどい[く]
fuckの現在分詞形
印欧語根等はfuck参照
impugn
【v.】
1(議論などで)〈人〉を攻撃する, 非難する(attack);…を論駁(ろんばく)する, …に疑いをさしはさむ(dispute).2〈人〉を物理的[身体的]に攻撃する, 〈人〉に暴力をふるう.
pink(2)
【v.】
1 (剣・やり・短刀などで軽く)…を刺す, 突く;(剣の先などで)…を少し傷つける.
2 (ピンキングばさみで)〈布の端など〉をぎざぎざに切る.
3〈布・革・紙など〉に飾り穴をあける(out).
4 ((豪略式))〈羊の毛〉を肌ぎりぎりまで刈る.
5 …を(批評して)傷つける, 怒らせる.
6 …を飾る, 装飾する.
poignancy
【n.】
痛切さ;鋭さ;辛辣(しんらつ)さ;感動
poignant
【adj.】
1〈悲しみ・苦痛などが〉身を切るような, 痛切な, 強烈な.
2〈物語などが〉心に強く訴える, 感動的な.
3〈皮肉・批評などが〉辛辣(しんらつ)な, 鋭い.
4〈においが〉鼻をつく;((古))ぴりっとした味の.
5〈説明などが〉要を得た, 手際のよい;〈喜びなどが〉刺激的で快い, 痛快な.
point
【n.】
1 (鋭い)先端, (海岸の)突端, 岬.
2 小さな点;句読点, 小数点. 点;地点, 場所.
3 時点, 瞬間, (重大な)局面.
4 (尺度上の)度, 到達点, 程度, 段階, 《海事》ポイント;方位.
5 (物事・問題の)重点;要点, (特別の)目的, (行動上の)心得.
6 (個々の)部分, 要素, 特徴, 特質.
7 (採点の)点数, (競技で)得点, 《商業》刻み;ポイント, (ダイヤモンドの重量;活字の大きさ;紙の厚さの)単位.
8 (猟犬が姿勢で)獲物の居場所を示すこと, (ダンスなどで)つま先を軽く床に触れること.

[動詞]
1 〈指・注意などを〉向ける, 注意を促す.
2 〈物・人を〉(さし)示す, 指摘する, 位置方角を示す.
3 …を鋭くする.
4 …に点をつける.

中英語←古フランス語の「刺すこと、印、瞬間」の意のpointと、「とがった先端」の意のpointeのそれぞれに由来。point←通俗ラテン語*punctum←ラテン語pūnctumから。pointe←通俗ラテン語*puncta←ラテン語pūnctaから。両方とも「刺す」意のラテン語pungereから。
point-device
【adj.】
正確な, 完全な.

【adv.】
正確に, 完全に.

古仏語(英語で"at point fixed"だったがatがなくなり形容詞、副詞になった)に由来。印欧語根等はpoint, device参照
pointer
【n.】
1 さし示す人[物];とがらせる人[物];(スティックやつえ状の)指示棒《教師や講演者が図などをさすのに使う》.
2(計器・時計などの)針.
3[the Pointers]〔天文〕指極星《a 北半球でおおぐま座の北斗七星の中の2つの星;北極星を見つけるのに利用する.b 南半球で南十字星座の中の2つの星》.
4〔動〕ポインター《猟犬の一種》.
5((略式))〔…に対する〕指示, 指標, 助言, ヒント〔to, on〕.
6〔海軍〕照準手, 砲手.
7〔コンピュータ〕ポインター《プログラミングでデータの所在地を格納する変数》;=→cursor.

印欧語根などはpointを参照
pointillism
【n.】
[時に P〜]〔美術〕(新印象派の)点描画法.
「点描」の意のフランス語pointillisme←pointiller←「点を打って彫刻する」意の古フランス語*pointille←point←ラテン語pūnctum←「刺す、穴を通す」意pungereから。印欧語根などはpointを参照
poniard
【n.】
((文))短剣(dagger).

【v.】
…を短剣で刺す.
pontil
【n.】
溶解したガラスを扱う鉄棒(=punty)。ラテン語で「刺して小穴をあけること」→おそらくイタリア語→フランス語
pounce(1)
【v.】
1〔…に〕(急に)襲いかかる〔at, on, upon〕.
2〔誤りなどを〕攻撃[非難]する, 〔機会などを〕すばやく捕える〔on, upon, at〕.
3 急に飛ぶ[はねる, やって来る].

【n.】
急につかみかかること

「先の尖った道具、鷹のかぎづめ」の意の中英語←「尖った道具」の意のponsonの短縮形とpunchonの変形から
pounce(3)
【v.】
〈金属〉を裏側からたたいて打ち出し模様をつける.
中英語pouncen←おそらく古フランス語poinssonner←「尖った道具」の意のpoinsonpuncheon(1)参照
pug(4)
【n.】
((略式))(プロ)ボクサー.
pugil stick
【n.】
パジルスティック《軍事教練用の銃剣を模した長い棒》.
pugilism
【n.】
((古))拳闘, ボクシング.
pugilist
【n.】
((古))(プロ)ボクサー;けんか[議論]好きな人.
pugnacious
【adj.】
けんか早い[好きな];自己の考えを強く表現する.
punch(1)
【n.】
1 穴あけ器, 押抜き具;(切符などを切る)パンチ;〔コンピュータ〕穿孔(せんこう)機.
2 くぎ[ねじ, びょう]締め器[抜き器].
3 型押し器, 刻印器, 打抜き型.
4 (さら穴をあける)さらぎり(countersink).
5〔機械〕センタポンチ(center 〜).
6 パンチで開けた穴.

【v.】(他)
1〈金属・皮・切符など〉に穴をあける;〈穴〉を〔…に〕あける〔in〕;〔コンピュータ〕〈カード〉をパンチする(up).
2 …に刻印する;〈模様など〉を押印する.
3〈くぎなど〉を打ち込む(down, in).
━━(自) 穴をあける, 刻印する.

puncheon(1)参照. 動詞はpunch(2)から
punch(2)
【v.】
1 …をげんこつでなぐる, ぶんなぐる(out)《◆平手で打つ場合は slap, 特に打つ手段を問題にしない場合は strike》.
2〈機器のボタン・キー〉を押す;〈タイプなど〉をたたく;(ボタン・キーを押して)〈情報〉を入力する(in, into);(プッシュホンで)〈番号〉に電話をかける.
3 …を棒でつつく[突く].
4 ((米西部・NZ))(生活のため)〈家畜〉を狩り集める仕事をする, 〈家畜〉を(棒などでつついて)追う.
5〔野球〕〈ボール〉を軽く打つ;〔サッカー〕〈ゴールキーパーが〉〈ボール〉を手で突き出す.パンチをくらわす.

【n.】
1 [a 〜]〔…への〕 げんこつのひと打ち〔in, on〕.
2 ((略式))力, 活気;(話などの)効果, 迫力, パンチ.

puncheon(1)参照
puncheon(1)
【n.】
1(床用の)厚板;間柱(まばしら), (建物の枠組の)支柱.
2 穴抜き器, 刻印器.

中英語punchoun←「穴あけ、穴あけ道具、刺すための武器、垂直支柱」の意のアングロノルマン語ponchon←「穴をあける、刺す」意の俗ラテン語*pūnctiāre←ラテン語pungereから
puncheon(2)
【n.】
1 パンチョン《70-120ガロン入りの大たる》.
2 大たる1杯の量.

おそらく貯蔵たるに穴をあけて検査し、印をつけたことから. 印欧語根などはpuncheon(1)を参照
punctilio
【n.】
1 (儀式・手続などの)細かい点, 細目.
2 儀式ばること, 堅苦しさ.

point参照. イタリア語廃語punctiglio ←「小穴をあける、ちくっと刺す」意のラテン語pungereから
punctilious
【adj.】
細心の, 作法に厳格な, 〔…に〕きちょうめんな〔about〕.
punctual
【adj.】
1 [叙述]〈人が〉〔…の点で/…に対して〕時間を守る〔in (doing)/with〕(⇔ late);〔…を〕固く守る〔for〕;〔…することが〕素早い, 即座の〔in doing〕.
2 [限定] きちょうめんな;厳密な.
3〔幾何〕点の(ような).
4〔言語〕〈動詞が〉非継続相の, 瞬時相の(⇔ durative).

point参照
punctually
【adv.】
punctualの副詞形
punctuate
【v.】
1 …に句読点を付ける[打つ].
2 [通例 be 〜d]〈言葉などが〉〔…で〕何度も中断する, 区切りがつく(be interrupted)〔with, by〕.
3 …を〔…で〕強調する〔by (doing), with〕.句読点を付ける.

point参照
puncture
【v.】(他)
1 (とがった物で)…を刺す, …に穴をあける;(刺して)〈穴〉をあける;〈タイヤなど〉を〔くぎなどで〕パンクさせる〔on〕.
2〈信頼・誇りなど〉を台なしにする, 傷つける.
━━(自)
1 穴があく, 〈タイヤなどが〉パンクする(get a flat (tire)).
2 ((豪))疲れる.

【n.】
1 (とがった物で)刺すこと, 穴をあけること, パンク《◆「パンク」の意味では flat tire が普通;破裂によるパンクは blowout》.
2 (刺してできた)穴, 傷(hole);パンクしてできた穴.

point参照
pungency
【n.】
1 (味・香りなどの)刺激, ぴりっとすること.
2 (皮肉・機知などの)鋭さ, 辛辣さ.
pungent
【adj.】
1 (味覚・嗅覚を)強く刺激する, ひりっと[つんと]する(sharp, strong).
2〈批評などが〉辛辣(しんらつ)な, 痛烈な.
3〈機知・皮肉などが〉痛いところを突く, 刺激する, 気の利いた.
4〔生物〕(松葉のように)先のとがった.
punt(4)
【n.】
シャンパン[ワイン]グラスの底のくぼみ.(puntyともいう)。おそらくpontilに由来。印欧語根等はpontil参照
pygmaean
【adj.】
=→pygmy.
pygmy
【n.】
1 [P〜] ピグミー族の一員《中央アフリカの背の低い黒人》.
2 [P〜]〔ギリシア神話〕小人族の一員.
3 小人, 一寸法師;知能の低い人, 取るに足りない人.
4 (一般に)小さな物[動物, 植物].

【adj.】
1 (比較変化なし)[P〜] 小人(族)の.
2 ごく小さい;ちっぽけな;〈動物・鳥が〉小形の.
repugn
…に反対する, 矛盾する, …と争う
repugnance
反感
spontoon
〔歴史〕(17-18世紀に歩兵将校が携えた)鉾槍(ほこやり)
trapunto
(複〜s) トラプント《模様の一部に詰め物をしたキルティング》.
viewpoint
観点, 見える地点, 見解, 視座


【戻る】
【TOP】