pet-

急ぐこと、または、飛ぶことをあらあわす。pen(1)などの由来として、羽根。petə-とも表記。

この語根 pet- から派生した単語
acanthopterygian
[形容詞]
棘鰭(きょっき)類の《ひれに棘条のある硬骨魚類;海水にすむほとんどの硬骨魚類がこれに含まれる》

[名詞]
棘鰭類(の魚)
accipiter
[名詞]
〔鳥〕タカ科ハイタカ属のタカ《北米での総称;オオタカ・ハイタカなど》
aminopterin
[名詞] 〔薬学〕 アミノプテリン葉酸拮抗剤;白血病治療用.
appetite
食欲
apteryx
[名詞]
〔鳥〕キーウィ《キーウィ属の種の総称》. ギリシャ語→新ラテン語「翼がない」が原義
archaeopteryx
[名詞]
〔古生物〕始祖鳥《ジュラ紀後期に生息した Archaeopteryx属の原始鳥の総称;特に化石として残っている A. lithographica を指す》
asymptote
[名詞]
〔数学・幾何〕漸近線.
ギリシャ語で「共に落ちる→収束する→交わっていない」が原義
centripetal
求心性の
coleopteran
[名詞]
甲虫

[形容詞]
鞘翅目の, 甲虫類の
coleoptile
[名詞]
〔植〕子葉鞘(しょう), 幼葉鞘《単子葉植物のイネ科などに独特の器官で, 発芽時に最初に地上に出る》
compete
参加する, 競争する, 匹敵する
competence
権限, 能力, 力量
competent
有能な, 仕事ができる
competition
競争(者), コンペ, ライバル, 争い
competitive
(価格・品質・性能が)他に負けない, 競争に勝てる, 競争の, 競争好きな, 競争心の強い, 競争力のある, 対抗意識のある
competitor
[名詞]競争者[チーム], 競争相手

印欧語根等はcompete参照
dipteral
二重周柱式の, 二重列円柱の《前後にポーティコをもち, 側面に二重の列柱が廻る神殿の形式》
empennage
航空機の尾部, 尾翼. フランス語で「矢羽」が原義。
feather
羽毛が生える
helicopter
[n.]
ヘリコプター

[v.]
(…が[を])ヘリコプターで行く[運ぶ]

(語源) フランス語 'hélicoptère' ← ギリシャ語 'helik-' (渦巻きの) + 'petron' (翼) に由来する。
hippopotamus
カバ
impetigo
【n.】
〔病理〕膿痂疹(のうかしん), とびひ《主に子供のかかる伝染性のバクテリアによる皮膚病;顔にできることが多い》.
impetuous
【adj.】
1 性急な, 衝動的な(hasty).
2 ((詩))〈風などが〉激しい, 猛烈な(violent).
impetus
【n.】
1 ((正式))〔物を動かす〕力, 起動力;〔…への〕勢い, はずみ, 衝動, 趨勢〔to〕.
2〔…に対する/…する〕刺激, 押し進める力(stimulus)〔to/to do〕.
3〔物理〕運動量《物体の質量と速度との積》.
incompetent
【adj.】
1〔…する〕能力のない, 無能な, 〔…するのに〕役立たない〔to do, for [at] (doing)〕.
2〔法律〕(高齢・病気などで)無資格の, 無能力の;(証拠が)許容されない.
3〔地質〕〈岩層などが〉インコンピテントの《変形を受けた時に相対的に流動しやすい》.
4〔病理〕〈器官・筋肉などが〉機能不全の.

【n.】
不適格者;(法的)無資格者, 無能力者.

competent参照
mecopteran
【n.】
シリアゲムシ

【adj.】
シリアゲムシの

-pter参照
monopteros
[名詞]《建築》モノプテロス.ギリシャ・ローマ時代の柱を円周上に一列に並べ、ドーム状の屋根を持つ建築。しばしば神殿として使われる。
ギリシャ語「一列の(柱)」+「翼、羽(おそらく一周することから)」→ラテン語に由来
orthopteran
[名詞]
[形容詞]
直翅(ちょくし)目の(昆虫)《コオロギ・イナゴなど》
panache
【n.】
1 (かぶと・帽子の)羽飾り.
2 堂々とした態度;華々しさ;みせびらかし, 気取り
pane(2)
【v.】
=→peen 金づちの頭. 印欧語根等はpeen参照
peen
[名詞]金づちの頭

[動詞](他)…を(金づちで)打つ

おそらくラテン語の「羽」に由来
pen(1)
【n.】
1 [しばしば複合語で] ペン《◆広く万年筆・ボールペン(ball-point (pen))・quill・コンピュータの入力ペンなどもさす》;ペン先(nib), ペン軸.
2 [通例 the/one's 〜;比喩的に] ペン, 文筆(業).
3 ((文))文体;文筆の才;筆跡.
4 ((文))[a/the 〜] 作家, 文筆家.
5 〔動〕(コウイカ類の)甲 (cuttlebone).
6 ((古))〔鳥〕羽柄, 羽茎(quill);[〜s] 翼(wings).

【v.】
((正式))〈手紙など〉を書く(write), 〈詩文など〉を作る(make)
penna
【n.】
〔鳥〕大羽(羽毛などの柔らかい羽根と区別して).(=contour feather)
pennate
【adj.】
1〔生物〕(配列が)羽状の, 羽の形をした.
2〔植〕=→pinnate.
pennon
【n.】
1〔歴史〕(三角形・燕尾(えんび)形の)槍(そう)旗.
2 (一般に)旗, のぼり(banner).
3〔海事〕三角旗(pennant).
4 ((詩))(鳥の)翼, 風切り羽.
peripeteia
【n.】
(劇などで)話の筋の急転;状況の逆転, どんでん返し(peripety).
peripteral
【adj.】
〈寺院などが〉1列の円柱に囲まれた.
perpetual
【adj.】
1 ((正式))永久の, 永続する(permanent).
2 絶え間のない(繰り返しの), ひっきりなしの《◆continual より堅い語》;((略式))頻繁な, たびたびの(frequent).
3〈地位・身分などが〉終身の, 期限なしの.
4〔園芸〕四季咲きの.

【n.】
四季咲きの植物《特にバラ》.
perpetuate
【v.】
((正式))…を永続させる;〈名声など〉を不朽[不滅]にする.
petition
【n.】
1 (政府・当局などへの)〔…を求める/…に反対する〕請願(書), 嘆願[陳情](書)(request);請願事項[内容];哀願〔for/against〕;((正式))(神への)祈願.
2〔法律〕
a 請願(書);申立て(書).
b (裁判所へ出す)訴状, 裁量上訴(状).
3 請願[嘆願, 陳情]すること.

【v.】(他)
((正式))…を請求する(ask for);〈当局・政府など〉に〔…を求めて/…に反対して/…するよう〕要請する(ask);懇願[請願]する〔for , about/against/to do, that節〕.
━━(自)((正式))〔…を求めて/…について/…に反対して/…するよう〕請願する, 請願書を提出する(ask)〔for/about/against/to do〕
petitioner
[名詞]
1 請願[嘆願]者
2 《法律》(訴訟の)申立人, (衡平法の訴訟などの)原告;上訴人

印欧語根などはpetitionを参照
petulant
【adj.】
1 (ささいな事に)いらいらした, すねた(irritable);短気な, 怒りっぽい.
2 ((廃))生意気な, 無作法な, 横柄な, ごう慢な.
pin
[名詞]
1
(1) (頭つきの)ピン, 留め針
(2) ヘアピン(hairpin);洗濯ばさみ(clothespin)
2 ((しばしば複合語))(衣類などの留め具・装飾用などの)ピン, ブローチ
3 (留め針や留め金のついた)記章, バッジ
4
(1) 細長い栓[くぎ, ペグ]
(2) (錠に差し込む)かぎの心棒;(錠の)心棒のはいる部分
(3) (プラグの)叉また
(4) 《外科》ピン:骨折の治療で用いる釘
(5) (手榴しゅりゅう弾の)安全ピン
5 《機械》(車輪の)輪止め, 軸くさび;平行ピン;(複滑車の)綱車の軸
6 めん棒, のし棒(rolling pin)
7 《ゴルフ》ピン;《ボウリング》ピン
8 ((通例~s))((英略式))脚(leg)
9 《音楽》(バイオリンなどの)糸巻き
10 《海事》ビレーピン, 綱留め栓(belaying pin.)
11 ((ふつう否定文))つまらない物, わずか, 少量

[動詞](他)
1 …を(…に)ピンで留める, 固定する
2 …を(ある場所に)くぎづけにする
3 〈信頼・希望などを〉(人・事に)絶対的に置く;〈罪などの責任を〉(人に)負わせる, せいにする
4 ((米))((通例受身))〈男子学生が〉〈女子学生に〉愛情のしるしとして友愛会のバッジを与える
pinion(1)
【n.】
1 鳥の翼の先端部, 飛び羽.
2 [集合的に] 風切り羽(flight feathers);羽.
3 ((詩))翼(wing), 羽.

【v.】
1 (飛べないように)〈鳥〉の翼の先端を切りとる;〈羽〉を縛る.
2〈手足〉を縛る, 〈人〉の両腕を縛る;…に手かせ[足かせ]をかける;[比喩的に] …を〔…に〕縛りつける〔to, against〕.
3 …の自由を束縛する.
pinna
【n.】
1〔動〕羽, 翼, 翼部.
2〔動〕ひれ, ひれ足(flipper).
3〔解剖〕耳翼, 耳介(auricle).
4〔植〕(特にシダの葉など複葉の)羽片.
pinnacle
【n.】
1〔建築〕(教会などの)小尖塔(せんとう), ピナクル;(特にゴシック建築に見られる控え壁・破風・塔などの)先の細く尖った部分;円錐[ピラミッド]状の建造物.
2 (高くそびえたった)尖峰;頂上.
3 [通例 the 〜]〔権力・名声などの〕(不安定な)頂点, 絶頂〔of〕.

【v.】
1 …に小尖塔を付ける.
2 …を高い所[頂上]に置く.
3 …を小塔で飾る.
4 …を尖塔にする, …の頂点をなす.
pinnate
【adj.】
1〔植〕〈葉が〉羽状の;羽状複葉の.
2 羽に似た, 羽状の.

(語源) ラテン語 'pinnātus'(羽をつけた)に由来する。
pinnigrade
【adj.】
〔動〕〈アシカなど鰭脚類の動物が〉ひれ足で歩く.
pinnule
【n.】
1〔植〕(シダなどの裂け目の入った羽状複葉(pinna)の)小羽片.
2〔動〕羽枝, 羽片《ウミユリの腕のような側生の羽状の部分》.
plecopteran
【n.】
カワゲラ(stonefly)《カワゲラ目(Plecoptera)の昆虫》.

【adj.】
カワゲラの;カワゲラ類の.
potamology
【n.】
河川学.
propitiate
【v.】
〈人〉の機嫌をとる, …の怒りをしずめる.

「前へ急ぐ」→「熱心な」が原義
propitiated
【v.】
propitiateの過去形
propitious
【adj.】
1〔…に/…するのに〕都合のよい(favorable), さい先のよい, 吉兆の〔for, to/to do〕(⇔ unpropitious).
2〔…に〕好意的な, 慈悲深い〔to, toward〕.

「前へ急ぐ」→「熱心な」が原義
proptosis
【n.】
〔病理〕(器官の)前方[下方]突出(症)《眼球突出症(exophthalmos)など;cf. prolapse》.
pteridine
[名詞]《化学》プテリジン(C6H4N4.窒素を含む黄色の結晶性固体)
印欧語根等は-pter参照
pteridology
【n.】
〔植〕シダ学.

「シダ」の意のギリシャ語pteris, pterid- ←「羽、翼」の意pteronから. -pter参照
pterodactyl
【n.】
〔古生物〕プテロダクティルス, 翼手竜《Pterodactylus 属の翼竜;被膜状の翼と爪をもつ;cf. pterosaur》.

「羽、翼」の意pteron(-pter参照) + 「指、足指」の意daktulos のギリシャ語→新ラテン語Pterodactylusから。
pteroylglutamic acid
[名詞]《生化学》プテロイグルタミン酸, 葉酸(=folic acid)。pteridineから得られるpterin(アミノ酸amino acid)が蝶の羽で初めて確認されたことに由来する。
[ギリシャ語pteron + -oic + -yl + glutamic acid]から。
pterygoid
【adj.】
1〈翼状突起が〉蝶(ちょう)形骨部にある.
2 翼状突起の.

【n.】
〔解剖〕翼状骨(〜 bone);翼状突起(〜 process).
pteryla
【n.】
〔鳥〕羽域(ういき)《鳥類のおおばねのはえている皮膚の部分》.

-pter参照
ptomaine
【n.】
〔化学〕プトマイン《アミンの一種で, タンパク質が腐敗して生じる塩基性窒素化合物の総称》.
ptosis
【n.】
〔病理〕眼瞼(がんけん)下垂症.
repeat
[動詞]
1 〈言葉を〉復唱する, 反復する
2 …を繰り返す
3 〈聞いたことを〉他人に伝える
4 …を暗唱する
5 〈物音などを〉再生する

[名詞]
繰り返し, 反復, 複写, 写し
repeatedly
[副詞]繰り返して
印欧語根等はrepeat, repeated参照
sauropterygian
[名詞]絶滅した海洋爬虫類:プレシオサウルス.
「(ペンギンなどのように)水中を”飛ぶ”ように泳ぐトカゲ」が原義. -saur参照
stearoptene
〔化学〕ステアロプテン《揮発性油の固形部分》.
symptom
1 徴候, 現れ, 兆し
2 (病理学)徴候, 症状, 症候

(語源) ギリシャ語 'sumpiptein' (同時に起きる: 'sun-' (ともに) + 'piptein' (落ちる) ) に由来する。
talipot
〔植〕タリポットヤシ《Corypha 属のヤシ類》.


この語根 pet- から派生した接頭辞
pinnati-
「羽状」という意味を表す。

(語源) ラテン語 'pinnātus'(羽をつけた)に由来する。


この語根 pet- から派生した接尾辞
-petal
「…を求める, …の方へ動く」の意味の形容詞を造る。

(語源) ラテン語 'petere' (探し求める, ..前進する) に由来する。
-pter
「...のような翼, 翼に似た部分を持つもの」という意味の名詞を造る。

(語源) ギリシャ語 'pteron' (羽, 翼) に由来する。


【戻る】
【TOP】