peiə-

太ることや、膨らむことを表す(fatなど)。Irishの由来。

この語根 peiə- から派生した単語
Eire
エール:アイルランドのゲール語名
Erin
エリン《女の名》
Erse
アース語(の)《スコットランド・アイルランドのゲール語》
Hibernia
((文))アイルランド Ireland のラテン語名(ヒベルニア).
Ireland
【n.】
1 アイルランド(島)《大ブリテン島の西にある島. アイルランド共和国と英国に属する北アイルランド(Northern Ireland, ((略式))Ulster)とに分れる. 【略】 Ir., Ire.;((愛称)) the Emerald Isle, the Green Isle, ((文)) Hibernia;形容詞は Irish》.
2 アイルランド《アイルランド島の南部を占める共和国;公式名 Ireland;((略式))Southern Ireland;首都 Dublin;【略】 Ir., Ire;ゲール語名 Eire;旧称 the Irish Free State;cf. Northern Ireland》.
3 アイアランド《John (Nicholson) 〜 1879-1962;英国の作曲家》.

land参照
Irish
【adj.】(比較変化なし)
1 アイルランドの;アイルランド人[語]の(【略】 Ir.).
2 [叙述]((略式))〈言動が〉めちゃくちゃな, 支離滅裂な.

【n.】
1 [the 〜;集合的に;複数扱い] アイルランド人[国民](【略】 Ir.).
2 アイルランド語(〜 Gaelic);アイルランド英語(〜 English).
3 the 〜 Sea アイルランド海《アイルランドとイングランドの間》.
4 ((略式))[one's 〜] 不機嫌;進取の気質.
5 ((英俗))[i〜] かつら.
6 ((米俗))白人.
Pierian Spring
【n.】
〔ギリシア神話〕ピエリアの泉《ギリシアのピエリア地方にあった神聖なる泉;その水を飲んだものは霊感を授ったとされた》.
fat
[名詞](食用の)脂, 脂肪, 肥満, もうけ仕事

[形容詞]太った, 肥えた, 〈仕事などが〉もうかる, 豊富な

[動詞]太らせる, 太る, 〈土地を〉肥やす, 〈土地が〉肥える
fatty
[形容詞]脂肪の[から成る];((限定))脂肪質(状)の, 脂っこい

[名詞]((略式・軽蔑))((ふつう呼びかけ))でぶ

印欧語根等はfat参照
pine(1)
【n.】
1〔植〕マツ(〜 tree)《マツ科マツ属(Pinus)の常緑針葉樹の総称;北半球産;タールテレビンを採る》;マツ科の他の木や低木の総称.
2 マツ材(pinewood).
3 ((略式))パイナップル(pineapple).
4〔植〕マツに似た植物の総称《マンネンスギ(ground 〜), タコノキ(screw 〜)など》.

【adj.】
〔植〕マツ科(Pinaceae)の.
pineal
【adj.】
1 松かさ状の, 松かさに似ている.
2〔解剖〕(脳の)松果体[腺]の[に関する].
pinnace
【n.】
1 ピンネス《cutter と launch(2) の中間の艦載艇》.
2 ((古))(親船の補給[給仕船]としての)二檣(しょう)帆船.
pinot
【n.】
ピノ
1〔植〕フランスの Burgundy 地方や Alsace 地方で栽培されるシャルドネ(Chardonnay)と同種のワイン醸造用の赤または白い実のブドウの総称.
2 1のブドウから作った赤ワインまたは白ワイン.

原義はラテン語の「松の木」。このブドウの房が松ぼっくりに似てびっしりととがっていることに由来
pinot blanc
ピノブラン(イタリアではピノビアンコ、ドイツ語圏ではバイスブルグンダー(ブルゴーニュの白))。フランスブルゴーニュ原産の白ワイン用のぶどうの品種。pinot参照
pinot gri
ピノグリ。イタリア語ではピノグリージョ(pinot grigio)。pinot参照

フランスブルゴーニュ原産の白ワイン用ぶどうの品種で果皮が灰色を帯びた紫色。現在ではイタリアやニューワールドで栽培される。
pinot grigio
ピノグリージョ。フランス語ではピノグリ(pinot gris)。pinot参照
フランスブルゴーニュ原産の白ワイン用ぶどうの品種で果皮が灰色を帯びた紫色。現在ではイタリアやニューワールドで栽培される。
pinot noir
ピノノワール。フランスブルゴーニュ原産の赤ワイン用のぶどうの品種。pinot参照
pip(5)
【n.】
1〔獣病理〕(鳥, 特に家禽の)舌の伝染病《口や喉に濃い粘液が分泌され, 舌にうろこ状のものやかさぶたができる》.
2((主に英略式)) 不機嫌, 憂うつ, 意気消沈

【v.】
((英俗))…をいらいらさせる, 悩ませる, 憂うつにさせる.
pituitary
【n.】
1〔解剖〕下垂体.
2〔医学〕下垂体剤.
3 ((古))粘液性.

【adj.】
1〔解剖〕下垂体の.
2 ((古))粘液性の.
piña cloth
【n.】
ピニャクロス《パイナップルの柔らかい葉の繊維でできたフィリピン製の光沢のある薄い布》.

cloth参照
piñon
[名詞]スペイン語
1.(植)北メキシコ、南部アメリカに特有の松の種類
2. 1の(食用)松の実
propionic acid
【n.】
〔化学〕プロパン酸《パンの防腐剤;propanoic acid ともいう》. acid参照


【戻る】
【TOP】