nem-

割り当てることやあてがうこと、取ることを表す。接尾辞-nomyastronomy, economyなど)の由来として、分け前、習慣、規則、地域など。numberなどの由来として、数。

この語根 nem- から派生した単語
Deuteronomy
申命記《旧約聖書第5の書》
「この法の移し」の意のヘブライ語→誤訳→「第二の法」の意のギリシャ語→後期ラテン語に派生
anomie
[名詞]
〔社会〕アノミー《1社会的規範・価値観の崩壊による社会の不安定
2個人の疎外感・目的喪失
3(反社会的行動に走るような)人格崩壊》
antinomian
[形容詞]
無律法主義の《キリスト教徒は神の愛と摂理によって道徳律から解放されているとする教義》;道徳律反対主義者の

[名詞]
無律法[道徳律反対]主義の人
antinomy
[名詞]
1二法(則)の対立[矛盾]
2〔哲学〕二律背反《定立と反立が同等の権利をもって主張されること》
astronomer
天文学者
astronomical
天文の
astronomy
天文学
autonomous
自治の, 自治権のある, 自発的な
benumb
[動詞]
[通例 be 〜ed]〔寒さなどで〕無感覚になる, 麻痺(まひ)する
chironomid
[名詞]《生物》ユスリカ(=midge)。ギリシャ語で「手」+「慣習」。この蚊は休んでいる時、前足を宙に浮かせることに由来
economic
実用的な, 経済学上の, 経済の, 経済上の, 合理的な
economical
経済的な, 倹約した
economically
[副詞]
1 節約して, よけいな負担をかけずに, 経済的に;簡潔に
2 経済上, 経済的見地から;((文修飾))経済的見地からすれば

印欧語根などはeconomicalを参照
economics
[名詞]
1 (単数扱い)経済学。
2 (複数扱い)経済的側面(意味), 経済性, (国の)経済状態, 財力, 経済力。
economist
エコノミスト, 管理者, 経済を管理する人, 経済家, 経済学者, 経済専門家, 倹約家
economy
景気, 経済, 経済圏, 経済組織, 倹約, 節約
enumerate
列挙する, 数える, 数え上げる, 〜の1つ1つの名を挙げる
gastronomy
美食法
innumerable
【adj.】
(比較変化なし)[通例限定]数えきれない, 無数の;おびただしい, 多くの(great many, incalculable).
metronome
【n.】
〔音楽〕メトロノーム.
namaskar
[名詞]ナマスカ, ナマスカ-ル。ヒンズー教徒が行う胸の前で両手を合わせ、少し頭を下げる挨拶

[間投詞]別れの時に敬意を表す。

サンスクリット語→ヒンズー語、パンジャブ語他の南アジア語で「敬意を表する」意に由来
namaste
[間投詞]ナマステ。特にヒンズー教徒が行う胸の前で両手を合わせ、少し頭を下げる挨拶
サンスクリット語→ヒンズー語、パンジャブ語他の南アジア語で「あなたに敬意を表する」意に由来
nemesis
【n.】
1〔ギリシア神話〕ネメシス《応報天罰の女神》.
2 [n〜]((文))天罰(punishment);天罰を与える人[もの];因果, 破滅(のもと).
3 [n〜] かなわない[手ごわい]相手, 強敵;かなわないもの.
nim(1)
【v.】
ニム《中央に並べた数個の数取り[マッチ棒]の山から交互に引き抜き, 最後に残った物を取った[取らせた]方が勝ちとなるゲーム》.
nim(2)
【v.】
(…を)盗む, くすねる.
nimble
【adj.】
1 素早い, 軽快な.
2 理解が早い, 鋭敏な;機転がきく.
3〈策略などが〉巧妙な.
noma
【n.】
〔病理〕水癌(すいがん)《壊疽(えそ)性口内炎;栄養不良の子供がかかる》.

「放牧、牧草地」(→広がることから)の意のギリシャ語nomēに由来
nomad
【n.】
1 [しばしば〜s] 遊牧の民.
2 放浪者, 流浪者(wanderer).

【adj.】
=→nomadic.

「牧草地を探して歩き回る」意のギリシャ語nomasに由来
nomadic
【adj.】
1 遊牧民の, 遊牧(生活)の.
2 放浪[流浪]者の, 放浪生活の
nome
【n.】
1 (古代エジプトの)州.
2 (現代ギリシアの)県(nomarchy).
nomograph
【n.】
ノモグラム, ノモグラフ, 計算図表《◆abac ともいう》.
nomology
【n.】
1 法律学;立法学.
2〔哲学〕(精神)法則論《思考・推論の法則を研究する学問;ハミルトンの用語》.
nomothetic
【adj.】
1 立法(上)の, 法律制定の(legislative).
2〔心理〕(人格・性格の)普遍的法則の研究の, 法則定立的な(cf. idiographic).

thetic参照
numb
【adj.】
1 [通例叙述]〔寒さで〕(一時的に)かじかんだ〔with〕;〔悲しみなどに〕ぼう然とした, 無感覚になった〔to〕;しびれた;〔ショックなどで〕硬直した, まひした〔with〕.
2 ((米俗))ばかな.

【v.】
1〔寒さ・薬物・打撲などで〕…を無感覚にする, まひさせる〔with, by〕.
2〈痛みなど〉を鈍くする, 和らげる.
number
[名詞]
1 [U][C](概念としての)数;数(詞)
2 (住所・電話などの)番号, (自動車などの)ナンバー;(番号がついている物の)…番(略:No., ((米))#)
3 ((the ~))(…の)人数, 個数((of ...));総員, 全員
4
(1) ((a ~))((ばく然とした数をさして))若干[相当]数(の…)((of ...))
(2) ((~s))多数の人[物], 多数;(…の)多数((of ...));((~s))(相手方よりも)数が多い状態
5 (人・物の)集まり, 集団, 仲間
6 ((全体の中での位置が番号で示される))(詩集・歌曲集の)1編, 1曲;(ショー・コンサートなどの)出し物, 演目, 曲(目)
7 ((英))(新聞・雑誌の)号(((米))issue)
8 ((通例a ~))((略式))一着の服[ドレス]
9 ((通例a ~))
(1) ((米俗))((前に形容詞を伴って))…である(魅力ある)もの[人, こと]
(2) ((略式))商売, 仕事;趣味
10 地位
11 ((the ~s))((米))
(1) (ふつう非合法の)数当て賭博
(2) ナンバーズ:自治体が発行する宝くじ.
12 ((~s))算数
13 《言語学》(文法上の)数

[動詞](他)
1 …に番号をつける;…にページづけする
2 …の数を確認する, を数える
3 ((受身))数[期間]が定められる, (数などが)制限される
4 [III[名][副]/V[名]as[名]]…を(…の)数の中に入れる, (…に)含めて数える((among, with ...))
5 …の数に達する, 総計…になる
6 …を分配する, (…に)分ける((into ...))
━━(自)
1 数える, 勘定[計算]する(count)
2 数えられる, (…に)含まれる((among, with ...))
3 総計(…に)なる((in ...))
numeral
[名詞]
1数字;〔言語〕数詞(【略】num.)
2((米))[〜s] 年次章《布製の数字で大学の卒業年の西暦の下2けたを示したもの;在学中優秀な運動選手であった者に与えられる》

[形容詞]数の[から成る, を表す]
numerical
[形容詞]
1 ((通例限定))数の[に関する];数を示す[表す];数で示される;(文字の代わりに)数字による;計算の
2 《数学》絶対の, 無条件の(=absoluteの5参照)

印欧語根等はnumber参照
numerous
【adj.】
1 [不定の複数普通名詞と共に] たくさんの, 数多くの《◆many より堅い語》.
2 [集合名詞と共に] 多数からなる《◆large より堅い語》.
3 ((古))韻律的な.
numismatic
【adj.】[限定]
1 貨幣[古銭]の;硬貨[メダル]の.
2 貨幣学(者)の(【略】numis., numisim.);貨幣収集家の
numismatist
【n.】
貨幣[古銭]研究家;貨幣収集家.
nummular
【adj.】
1 貨幣状の.
2〔医学〕円形の, 楕円形の.
nummulite
【n.】
〔古生物〕ヌンムリテス, 貨幣石, ナムライト《第三紀にいたとされる有孔虫目 Nummulitidae 科の有孔虫の総称》.
supernumerary
規定数以上の, 定員外の
taphonomy
〔古生物・人類〕タフォノミー《化石生成を研究する学問》.化石化の過程[状態].
taxonomist
分類学者
taxonomy
分類学


この語根 nem- から派生した接尾辞
-nomy
(法律・政治に関連のある名詞をつくる)…学, …法, …の知識体系。

(語源) ギリシャ語 '-nomiā', 'nomos' (法律) に由来する。


【戻る】
【TOP】