この語根 mōd- から派生した単語 | ||
---|---|---|
Bokmål
| [名詞] ボークモール《ノルウェーの2つの公用語の1つ;デンマーク語から派生;Dano-Norwegian ともいう;旧称 Riksmål;cf. Nynorsk》 Landsmålに対する言語. |
|
Landsmål
| ランスモール(ノルウェーが19世紀初頭にデンマークから独立したとき、デンマーク語をノルウェー語化した言語Riksmål(新名称Bokmål)に対し提唱された西ノルウェーの方言をもとに作られた言語 | |
Melvin
| 【n.】メルヴィン:男の名. 「会議の支持者」の意の古英語が原義 | |
Riksmål
| リクスモール(ノルウェーが19世紀初頭にデンマークから独立したとき、デンマーク語をノルウェー語化した言語). 新名称Bokmål, Landsmål参照 | |
blackmail
| 恐喝で得た金品,恐喝(する),ゆすり,強要する. 印欧語根等はblack,mail(3)参照 |
|
gemot
| (アングロサクソン時代にイングランドにあった州や郡の)立法[司法]集会 | |
mail(3)
| 【n.】 ((主にスコット古))(家賃・地代・税などの)金銭払い, 金納. |
|
meet(1)
| [動詞]会う, 出会う, 出迎える, 対戦する, 合流する, 対処する, 負担する, 接触する, 集まる [名詞]((主に米))運動競技会, ((英))(キツネ狩り)勢ぞろい, 《数学》交わり(cap) |
|
meeting
| [名詞]会議;大会,((the ~))集会者, 集合;出会い, 対戦, 接触部 meet(1)の現在分詞形 印欧語根などはmeet(1)を参照 |
|
moot
| 【n.】 1〔英史〕(アングロサクソン時代の)人民集会(assembly)《各州・郡で開いた》;《米法》(ロースクールの)模擬裁判(=〜 court). 2 ((廃))議論. 【adj.】 1 未決の.2 a〔米法〕争訟性を失った[のない]《事件がすでに解決していて法的判断を下す意味のなくなった状態》. b 現実的意味のない, 模擬的な. 【v.】 1 [通例 be 〜ed] 〈問題点・テーマなどが〉議題にのる[あがる]. 2 …を(現実的には意味のない)仮説[理論]的なものにする.(模擬法廷で)論ずる, 弁論する. 「集会」の意の古英語mōt, gemōtから. ge-は「一緒」の意の接頭辞 |
|
moot(1)
| 【n.】 1〔英史〕(アングロサクソン時代の)人民集会(assembly)《各州・郡で開いた》. 2 ((廃))議論. 【adj.】 1 未決の. 2 a〔米法〕争訟性を失った[のない]《事件がすでに解決していて法的判断を下す意味のなくなった状態》. b 現実的意味のない, 模擬的な. 【v.】(他) 1 [通例 be 〜ed] 〈問題点・テーマなどが〉議題にのる[あがる]. 2 …を(現実的には意味のない)仮説[理論]的なものにする. ━━(自) (模擬法廷で)論ずる, 弁論する. |
|
witenagemot
| 〔英史〕[単数・複数扱い] 賢人会議《アングロサクソン時代の裁判所》. |