この語根 merg- から派生した単語 | ||
---|---|---|
Cymry
| [名詞] 1 ウェールズ人 2 キムリック人《現在のウェールズ人・コーンウォール人・ブルターニュ人から成るケルト人種》 |
|
bookmark
| [名詞] 1.しおり;蔵書票 2.《インターネット》ブックマーク:ブラウザにURLを登録すること [動詞] (あとで連絡をとれるように)〈人の〉住所[電話番号など]を控える;《インターネット》ブックマークする 印欧語根等はbook,mark参照 |
|
demarcation
| 管轄, 境界, 区分, なわばり, 分界 | |
emarginate
| 葉先や花弁がへこんだ, 凹形の | |
letters of marque
| (国王が出す)他国商船拿捕(だほ)免許状, 私掠特許状, 私拿捕船 印欧語根等はletterも参照 |
|
mar
| 【v.】 〈物・事が〉〈幸福・美しさなど〉を損なう(spoil), 台なしにする(ruin);…を傷つける(up) 【n.】 きず, 欠点, 汚点. |
|
marc
| 【n.】 (ブドウ・リンゴの)絞りかす;マール《ブランデーの一種》. |
|
march(1)
| 【v.】 1 [SV(M)]〈兵士などが〉行進する, 行軍する, 進軍[進撃]する;(堂々と)歩く, さっさと行く;デモ行進をする《◆M は方向を示す副詞(句)》. 2 [SV(M)]〈物・事が〉進行する, 進展する(up). 3〈木などが〉整然と並ぶ, 並んで立っている. 4 [SVOM]〈人が〉〈兵士など〉を〔…へ〕行進させる, 行軍させる;…をむりに歩かせる(off);…を〔建物の中から〕連れ出す, 連行する〔out of〕〔to〕. 5 …をあちこち動く[行く]. 【n.】 1 行進, 進軍;行進の行程[距離, 歩調]. 2 行進曲, マーチ. 3 ((正式))[the 〜](物・事の)進行, 進展. 4 デモ行進. 5 長く歩くこと. |
|
march(2)
| 【n.】 1 国境(地方), 境界;[the 〜es] 境界地域《◆marchland ともいう》. 2 [the Marches;単数扱い] イングランドとスコットランド[ウェールズ]との境界地方. 【v.】 ((まれ))〔…と〕境界を接する(together)〔with〕. |
|
marchese
| 【n.】 (イタリアの)侯爵. |
|
marchioness
| 【n.】 (英国の)侯爵夫人[未亡人];女侯爵(【略】March.)( →duke). |
|
margin
| 【n.】 1 ((正式))縁(edge), 端;岸. 2 (ページの)余白, 欄外. 3 [通例 〜s] 二次的なもの(fringe), 重要度の低い人間[考え], 非力な人間. 4 (可能性の)限界, ぎりぎりの状態. 5 (時間・金などの)余裕, 余地;〔…の〕自由〔for〕;票差;時間差. 6〔商業〕利ざや, マージン;〔経済〕限界収益点;〔金融〕信用取引の委託証拠金;〔金融〕貸付け余裕額《貸付け金額とその担保の価値との差》. 7 ((豪))特殊技能手当, 職能給, 役職手当. 8 ページ上で(特に左側の)余白を区切る線;〔コンピュータ〕マージン, 余白. 9〔心理〕意識の周辺部. 【v.】 1 …に縁をつける. 2 …を余白[欄外]に書く;…に傍注を付ける. 3〔金融〕…の証拠金を積む(up). 4〔証券〕〈有価証券〉を信用買い[思惑買い]する. 中英語←古仏語←ラテン語から |
|
marginal
| [形容詞] 1 へり[縁]の, 端の, 境目の, 辺境の 2 ((限定))欄外の, 余白に書かれた 3 (最低の)限界に近い, 不十分な 4 無意味な, 取るに足らない 5 〈土地が〉耕作に適しない, 生産性のほとんどない 6 《経済》限界収益点の, かろうじて採算がとれる 7 ((英))《政治》〈議席などが〉僅差きんさで争われる 8 《郵便》耳(紙)つきの 印欧語根等はmargin参照 |
|
margrave
| 【n.】 〔ドイツ史〕(神聖ローマ帝国の)侯爵;(ドイツ貴族の)辺境伯. |
|
mark(1)
| [名詞] 1 印, 跡;はれ, しみ, あざ, ほくろ 2(印刷・筆記の)記号, 標章;(位置の)指標;〔競技〕標識;焼印, 荷印, 商標;〔海事〕測標, ((古))X印, 十字記号, 署名 3(性質・感情などの)現れ, 印, 特徴 4(成績・行状などの)点, 評点 5((正式))[the 〜]水準, 標準 標的, 目標, ((文))(社会的)名声 [動詞] 印・数字をつける, (印をつけて)…を描く, 目だたせる, 選び出す, (得点を)記録する, 〈感情などを〉表す, ((古))…に注意する, 〈相手選手を〉マークする |
|
mark(2)
| 【n.】 1 マルク(貨) ━━a ドイツの旧貨幣単位;【略】 M.;cf. Deutschemark. ━━b 昔のイングランドとスコットランドの貨幣単位;3分の2ポンドに相当. ━━c (1924年までの)ドイツの銀貨. 2 マルク《昔のヨーロッパの金・銀の重量単位;約8オンス》. 3 =→markka. |
|
marka
| [名詞]マルク。Bosnia and Herzegovina(ボスニア・ヘルツェゴビナ)の通貨 | |
marked
| 【adj.】 1印[記号]のついた;〔言語〕有標の.2[限定] 著しい, 際立った (noticeable);明白な;(処罰などのために)選び出された. |
|
marker
| [名詞] 1 印[符号]をつける人[道具];マーカー(ペン);(試験の)採点者 2 目印[目標]となる物;((英))(空爆の目標を決めるための)照明弾 3 (試合・ゲームの)得点記録係 4 《言語学》標識;弁別的特徴, 素性 5 《生物》遺伝子マーカー 印欧語根等はmark(1)参照 |
|
marking
| [名詞] 1 印, 点;[U][C]((通例~s))(鳥獣の毛・羽などの)斑点, 模様 2 [U]((主に英))印・点などをつけること;採点 [動詞]mark(1)の現在分詞形 印欧語根等はmark(1)参照 |
|
markka
| 【n.】 マーカ《フィンランドの旧貨幣単位;=100pennia》. |
|
marquee
| 【n.】 1 ((主に英))(品評会・園遊会の)大天幕. 2 ((主に米))マーキー《劇場・ホテルなどの入口の上に張り出したひさし》;((米))(映画館の入口で上映中の映画名を知らせる)上映映画[演劇]の表示. 3〔コンピュータ〕マーキー 《選択部分を示す囲み線》. 【adj.】 ((米俗))有名で影響力のある, スターの. |
|
marquetry
| 【n.】 (家具・床などの)象眼(細工);寄木(細工);はめ込み細工(cf. parquetry). |
|
marquis
| 【n.】 (英国以外の)侯爵《marquess の代りによく用いられる;【略】Marq;Marq.;cf. marquess; →duke》. |
|
marquise
| 【n.】 1 (英国以外の)侯爵夫人[未亡人];女侯爵(cf. marquis, marchioness). 2〔宝石〕マーキーズ《特にダイアモンドの長円形の先のとがったカット法》;(マーキーズの宝石のついた)指輪. 3 ((古))=→marquee. 4 マーキーズ《チョコレートムースに似たデザート》. |
|
mush(2)
| 【n.】 (雪中の)犬ぞり旅行. 【v.】 1(雪中を)犬ぞりで旅行する;進め《◆犬ぞりの犬への命令》. 2(特に雪靴をはいて)徒歩で旅行する. 3〈犬ぞり〉を駆る. 【int.】 (犬ぞり出発時の)「それっ」というかけ声. |
|
ostmark
| [名詞] オストマルク《旧東ドイツの貨幣単位=100 pfennigs;【記号】 OM, Om.》 |
|
reichsmark
| [名詞]ライヒスマルク:ドイツの貨幣単位(1924-48) Reichの所有格Reichsは「王国」の意味の古高地ドイツ語, 金属に刻印して貨幣の単位とした事に由来するmark(2)参照 |
|
remark
| 注釈, 批評, 意見, 見解, 所感, 簡単な発言, 論評, 注目, 観察, 認知, 記事 | |
remarkable
| 注目すべき, 注目に値する, 驚くべき, 顕著な, 目立った, 目につく, 目を見張るような, 並外れた, 非凡な, 並大抵ではない, 例外的な, 異常な, 珍しい | |
remarkably
| 著しく, 非常に, 並外れて, 目立って | |
trademark
| [名詞] 1 (登録)商標, トレードマーク;商標権 2 ((比喩))トレードマーク [動詞](他)〈物品に〉商標をつける;…の商標を登録する 印欧語根等はtrade,mark(1)参照 |