この語根 mei-2 から派生した単語 | ||
---|---|---|
Menshevik
| 【n.】 〔歴史〕メンシェビキ《ロシア社会民主労働党の少数派;Bolshevik に対抗した穏健派》. |
|
Miocene
| 【n.】 1中新世.2中新世[統]の形成岩. 【adj.】 中新世の. |
|
administer
| [動詞] |他| 1〈人・政府などが〉〈国・市など〉を(秩序整然と)治める;…の行政管理をする;〈会社・学校・世帯など〉を運営[管理]する;〈政務・業務など〉を司る, 指揮する 2〔法律〕〈財産など〉を管理[処分]する 3〈人・法廷などが〉〈処罰・治療・儀式など〉を〔人に対して〕行なう, 執行する, 施行する;〈薬〉を〔人に〕投与する〔to〕 4〔人に〕〈宣誓〉をさせる;〈言質〉をとらせる〔to〕 5[SVO1O2/O2 to O1]〈人が〉O1〈人〉にO2〈非難・忠告など〉を与える |自| 1行政官[管理者, 管財人]の任務につく 2〔人・事に〕役立つ, 貢献する |
|
administrate
| 米語. =administer 印欧語根等はadminister参照 |
|
administration
| 管理, 運営, 経営 | |
administrative
| [形容詞] 1行政の, 行政に関する 2管理の, 運営[経営]上の |
|
administrator
| [名詞]管理者, 行政官, 《法律》遺産管理人;管財人;(倒産手続きにおける)破産管財人 | |
comminute
| [動詞] 1〈骨〉を砕く 2〈土地〉を細分する 3…を砕いて粉にする [形容詞] 粉末状になった;砕かれた |
|
diminish
| 小さくなる, 減少する, 縮小する, 下落する, 減退する | |
diminution
| 減少, 減少額, 減少量, 減損, 削減, 縮小, 先細り | |
diminutive
| ちっぽけな, 指小の, 小さい, 小型の, 小形の, 小柄の | |
meiofauna
| [名詞]《生物》メイオファウナ(センチュウやカイアシ類などの海底や湖底などに生息する小動物)。「より小さい動物相」という意味のギリシャ語。印欧語根等はfauna参照 | |
meiosis
| 【n.】 1〔生物〕減数[還元]分裂(cf. mitosis). 2〔修辞〕緩叙法(litotes). 3 ((まれ))分割, 分離. |
|
menu
| 【n.】 1 (レストランの)メニュー. 2 (パーティーなどで出される料理の)献立表《カードになっている》. 3 (出される)料理, 食事. 4〔コンピュータ〕メニュー, 機能選択. |
|
mince
| 【v.】(他) 1〈肉・野菜など〉を細かく刻む《◆chop よりも細かい》;〈土地・話など〉を細分して台なしにする. 2 …を気取って話す[する]. ━━(自) 1 気取って話す[ふるまう];(女みたいに)気取って小またで歩く. 2 ((NZ 俗))〈娼婦が〉複数の船の(船員の)客を取る. 【n.】 1 細かく刻んだ肉;((主に英))ミンチ肉(((主に米))ground beef, hamburger meat);((主に米))(mincemeat). 2 ((米俗))退屈な[ダサい]やつ;((英俗))[〜s] 目. |
|
mincing
| 【adj.】 [限定]〈人が〉気取った歩き方[話し方]をする;〈歩調・口調が〉気取った. |
|
minestrone
| 【n.】 〔料理〕ミネストローネ(〜 soup)《イタリア風の具だくさんのパスタ入りスープ》. |
|
mini
| ((略式))[名詞] 1 ミニ(スカート);ミニスタイル 2 小型のもの 3 ((M-))((商標))ミニ:英国製の大衆用小型車 [形容詞] 小型の, 非常に小さい[短い] 印欧語根等はminimum参照 |
|
minim
| [名詞] 1 ミニム:液量の最小単位;60分の1ドラム 2 微量;微小な物;つまらない物[人] 3 ((英))二分音符 (ローマ字で)上から下へ書きおろす一筆, 一画 |
|
minimal
| [形容詞] 1 〈費用・損害などが〉最小量[数]の, できるかぎりわずかの, ごく小さい, 微細な 2 ミニマルアート(minimal art)の:最小限の造形手段を用いて制作された絵画・彫刻 印欧語根等はminim参照 |
|
minimize
| [動詞]…の量[数]をできるだけ少なくする[最小限度にする](⇔maximize), 〈物・事を〉最小限に評価する, 軽視する 印欧語根等はminimum参照 |
|
minimum
| 【n.】 1 [通例 a/the 〜] 最低限, 最小限(⇔ maximum). 2 最低量[数, 点]. 3 ミニマムチャージ《レストランやナイトクラブで客が注文しなければならない最低金額》. 4〔数学〕最小, 極小. 5〔天文〕(変光星の)最低光度(の時期). 【adj.】 (比較変化なし)[限定]((正式))最小[最低]限の. |
|
minister
| 【n.】 1 [しばしば M〜](英国・ヨーロッパ・日本などの)大臣(【略】Min.)(cf. secretary). 2 公使《大使(ambassador)の下位》;外交使節. 3 (特にプロテスタント教会の)聖職者, 牧師(〜 of religion)(cf. clergyman);修道会会長(〜 general). 4 召使い, 代理人[物];((古))神の使い. 5 ((略式))特命全権公使(〜 plenipotentiary);envoy(1). 【v.】(自) ((正式))〔…に〕仕える, 〔病人などの〕世話をする;〔…に〕聖職者の務めを果す〔to〕. ━━(他) 1〈聖餐(さん)式など〉を執行する. 2((古))…を供給する, 与える. |
|
ministry
| 【n.】 1 [しばしば the M〜](英国・ヨーロッパの)内閣(cf. cabinet);[集合的に] 閣僚(【略】Min.). 2 [通例 M〜](英国・日本政府の)省( →department);省の建物. 3 [the 〜] 大臣の職務[任期]. 4 a [the 〜] 牧師の職務[任期];[集合的に;単数・複数扱い] 牧師, 聖職者. b aの執行. 5 奉仕, 援助;手段, 媒介. |
|
miniver
| 【n.】 ミニバー《貴族などの礼装用の白い毛皮》. |
|
minor
| 【adj.】 1 (2者のうち)小さい方の, 少ない方の, (程度において)ささいな;過半数に達しない(⇔ major)《◆lesser より堅い語;than, to を伴わない》. 2 比較的重要でない, 重大でない;二流の《◆unimportant より堅い語》;〔医学〕生命にかかわらない(slight). 3 ((米))〈学科・分野が〉副専攻の. 4 ((英))[姓の後で](昔のパブリックスクールで, 同姓の者のうち)年少の, 弟の(⇔ major). 5 ━━a〔音楽〕短音程の;短音階の;[音調記号の後で] 短調の(⇔ major). ━━b 短和音の《根音と第3音が短3度をなす》. ━━c (特にジャズで)マイナーの. 6〔法律〕未成年の. 7 [名詞の後で]〔鳴鐘〕6個の鐘の順序を変えて鳴らす. 8〔数学〕小行列式の. 9〔論理〕小前提を含む. 【n.】 1〔法律〕未成年者《◆英米とも18歳未満》(⇔ major). 2 ((米))副専攻科目[課程];副専攻学生. 3 ((米))[the 〜s;集合的に]マイナ-リーグ(〜 league). 4 (同階級・同類の中で)下位の人, 二流の物. 5〔論理〕 ━━a 小前提(〜 premise). ━━b 小名辞(〜 term). 6〔音楽〕 ━━a 短音程(〜 interval);短音階(〜 scale). ━━b 短調(〜 key). 7〔数学〕小行列式《ある行列の行と列を同数ずつ削除して作った行列の行列式;cofactor, signed minor ともいう》. 8[M〜]〔キリスト教〕フランシスコ会修道士Minorite. 9〔トランプ〕マイナ-・ス-ツ(〜 suit). 10〔昆虫〕クサビヨトウ類《ヤガ科 Oligia 属のくすんだ茶色の小形のガの総称》. 【v.】 ((米))〔…を〕副専攻する〔in〕. |
|
minority
| 【n.】 1 [通例 a 〜;単数・複数扱い] 少数(の者), (2分した)小さい方の部分;[単数扱い](得票などの)半分以下の数(⇔ majority). 2 a [単数・複数扱い] 少数派(⇔ majority);(一国内の)少数民族《通例白人以外の有色人種をさす;この語はその人たちにとっては((侮蔑))を表すこともある》;(議会の)少数党(〜 group). b [形容詞的に] 少数派の;少数の人々の. 3〔法律〕[通例 one's 〜] 未成年. |
|
minuend
| 【n.】 〔数学〕被減数(⇔ subtrahend). |
|
minuet
| 【n.】 メヌエット《17世紀フランスで始まった3拍子のゆるやかで優雅なダンス》;その舞曲. 【v.】 メヌエットを踊る. |
|
minus
| 【prep.】 1〔数学〕…を引いた(⇔ plus). 2 ((略式))…のない(without);…が欠けた. 【adj.】(比較変化なし) 1 [限定] マイナスの;負の(negative);氷点下の. 2 [評価点の後で](ある成績より)以下の. 3 [限定]((略式))欠けている, 不利な. 4〔菌類〕〈菌糸体が〉雌性の. 【n.】 1 マイナス, 負号;負量, 負数. 2 不足, 欠損;不利なこと《◆日本語の「プラス」「マイナス」は advantage, disadvantage に相当することが多い》. 3 ((略式))有害[不利]なもの;短所, 欠点. |
|
minuscule
| 【adj.】 1 小文字の[で書かれた];小文字筆記体の[で書かれた](⇔ majuscule). 2 ((略式))非常に小さい, ちっぽけな(tiny), ほんのわずかの, 極微の. 【n.】 1 (中世の写本の)小文字(体). 2〔印刷〕小文字活字. 3 小文字筆記. |
|
minute(1)
| 【n.】 1 (時間の)分(【記号】min;【略】 m., min., ((符号))′;cf. hour, second(1)). 2 ((略式))[通例 a 〜] 瞬間, ちょっとの間(moment). 3 (角度の)分(〜 of arc)《1度(degree)の60分の1;((符号))′; →second(1)》. 4 ((主に英正式))覚え書き;回覧伝言;[(the) 〜s] 議事録(〜 book). 5 1分間に進む距離. 【v.】(他) 1 ((英))…を議事録に書き留める;…のメモをとる(down). 2 …の時間を分単位で[正確に]測る. ━━(自)〈人〉にメモで知らせる.議事録をとる. |
|
minute(2)
| 【adj.】 1 (目に見えないほど)微小な, 微細な(cf. little). 2 綿密な, 詳細な;〈人が〉細心な. 3 取るに足りない, ささいな(petty). |
|
minutiae
| 【n.】 [通例 the 〜](取るに足りない)細かい点;詳細. |
|
mystery(2)
| 【n.】 1(熟練を要する)職業, 手仕事, 手工芸.2職人同業者組合(guild). |
|
nimiety
| 【n.】 ((まれ))過度, 過剰(excess). not little(少なくない)の意のラテン語nimisに由来 |