ghers-

To bristle. (毛が)逆たつ、いら立つことを表す。 1 gorseの由来としてとげのある植物 2 urchinの由来としてハリネズミ 3 hirsuteの由来として剛毛のあること 4 horrorの由来として毛を逆立てること など

この語根 ghers- から派生した単語
abhor
[動詞]
人・物〉を忌み嫌う, 憎悪している;〔…することを〕嫌悪している〔to do, doing〕《◆(1) hate の強意語.(2)通例進行形にしない》
arugula
[名詞]
ルッコラ(英語ではrocket(2)). キバナスズシロ.《アブラナ科キバナスズシロ属の1年草;地中海沿岸に分布し若い葉はサラダ菜》
caprice
[名詞]
気紛れ, むら気, 気まま, 気まぐれな空想的作品, 《音楽》カプリッチオ;奇想曲
原義は「(ハリネズミのように)頭の毛の先が立っている」→後に「ヤギ(capra)のように活発に動く」の影響で→イタリア語「おびえる、突然動く」→「気まぐれ」→フランス語
capricious
むらのある, 気紛れな. 印欧語根等はcaprice参照
chersonese
[名詞]
半島《◆詩的・修辞的な語》
erucic acid
[名詞]エルカ酸(CH3(CH2)7CH=CH(CH2)11COOH)《ナタネ油やカラシ油から採れる固体の脂肪酸》
gorse
ハリエニシダ《マメ科の常緑低木》
hirsute
毛の, 毛深い(hairy), 毛むくじゃらの
hispid
[形容詞]《植物・動物》 剛毛, (細いとげ針)のある[で覆われた]。

(語源)ラテン語 'hispidus' (毛むくじゃらの,毛深い) に由来する。
horchata
[名詞]オルチャタ。スペイン、中南米の冷たい飲み物でチュウファナッツ(ショクヨウカヤツリの塊茎)または米またはアーモンドの粉と水、砂糖を混ぜ、シナモンで風味をつけたもの。ラテン語の「大麦」→スペイン語「大麦から作る飲み物」が原義。
horrible
ひどくいやな, 恐ろしい, 身の毛もよだつ
horrid
[形容詞]
1 恐ろしい, こわい, 忌まわしい。
2 (英話) ひどく不快な, ひどく感じの悪い。
3 (古)毛羽立った;ざらざらした。

(語源) 中期英語の 'horred'('horren' 毛を逆立てる) から転じた。 ← ラテン語 'horridus'( 逆立ってる, いらついてる)から影響を受けた。
horripilation
鳥肌(がたつこと)

horrid, pile(3)参照
horror
恐怖,激しい不快感,恐ろしい人(もの),憎悪
ordure
[名詞]
1糞(ふん), 排泄物;肥料 2((文))汚れ;下品[卑猥(ひわい)]な言葉[もの].
「ぞっとする」という意味のラテン語horridusに由来
orgeat
[名詞]
アーモンドシロップ《カクテルなどに用いる香味料》.大麦(barley)から作る.
orzo
[名詞]
〔料理〕オルゾー《米粒ほどの大きさ・形のスープ用パスタ》
rocket(2)
[名詞]《植物》
1 ルッコラ(キバナスズシロ, 英語でロケット).
2 ハナダイコン.
3 フユガラシ.
sea urchin
[名詞]雲丹(うに)
urchin
[名詞]1((古風))いたずら小僧, 腕白小僧, (一般に)男の子, 少年. 2 =sea urchin. 3 ((古))ハリネズミ


【戻る】
【TOP】