gembh-

歯・爪の意(combなど)。
また、おそらく接尾辞-mā-が付いた形で「芽」の意のラテン語に由来する語。gemmaなど。


この語根 gembh- から派生した単語
cam(1)
[名詞]
1〔機械〕カム《回転軸に取り付けて回転運動を上下・前後などの直線運動に変える装置》 2〔機械〕カム軸, カムシャフト 3カメラ, 写真機;(映画の)撮影機;テレビカメラ
chime(1)
[名詞]
1 a(種々の音が出るよう組み合された1組の)鐘, 〔音楽〕チャイム《管状の鐘を並べた打楽器》 b鐘の音;鐘の奏(かな)でる音楽
2(玄関・時計の)チャイム(装置)

[動詞]
1〈人が〉〈鐘など〉を鳴らす, …で音楽を奏でる 2〈鐘などが〉鳴って〈時刻〉を知らせる, (鐘を鳴らして)〈人〉を招集する 3鐘を鳴らして〈人〉を呼ぶ[歓迎する, 送る] 4…を執拗に繰り返す
chime(2)
[名詞]
たるの突き出た端や縁
comb
(髪を)くしで梳く
gem
美しくて貴重なもの, 逸品, 珠玉, 宝石
gemma
無性生殖体, (ゼニゴケなどの)無性芽, (ヒドラなどの)芽体
gemmate
無性芽[芽体]を生じる[で増殖する]
gemmule
芽球《海綿動物などの越冬用の無性芽》
gomphosis
釘(てい)植《骨が他の骨にはまっている状態》;釘状関節
kame
【n.】
〔地質〕ケイム《氷成堆積物からなる丘状地形》.
oakum
[名詞]
〔海事〕オーカム, 槙肌(まいはだ)《麻などをほぐしたもの;つぎ目に詰め込む》
unkempt
手入れのされていない, (髪が)くしを入れてない, 髪をとかしていない, ボサボサの, モジャモジャの, だらしのない, 乱れた


【戻る】
【TOP】