dn̥ghū-

舌の意(tongueなど)。languageなどの由来として、言語。

この語根 dn̥ghū- から派生した単語
bilingual
2つの言語を話す
biltong
[名詞]
(南ア))〔料理〕ビルトング, 塩味の切り干し肉《通例脂肪の少ない牛・シカまたはダチョウ肉で作る;時にはその他の猟獣や魚の肉のこともある》.
中蘭語で「尻, 臀部」
language
言語, 言葉, 言葉づかい,国語。 印欧語根には、舌、の意味があり、ラテン語でもそのままの意味をもち、現在では、もう少し言語的要素が強い、言葉、言語、国語などの意味を持つ。
langue d'oc
[名詞]1 オック語(Occitan):中世にフランス南部で用いられたロマンス語. 2 現代プロバンス語.
yonder, yes(ラテン語で”これ”という意味)にあたる単語をオック(oc)といったことに由来。ラングドックLanguedoc地方名の由来。langue d'oïlも参照
langue d'oïl
[名詞]オイル語。中世フランスのロアール川北のロマンス語(ラテン語から分派したもの)。
yonder, yes(ラテン語で”これ”という意味)にあたる単語をオイル(oïl)といったことに由来。"oïl"が後に"oui"となるように現代フランス語のもととなった。langue d'ocも参照
languet
舌状の物[部品, 突起, 隆起など]
ligula
唇舌《昆虫の下唇の先端で1対の突起から成る》
ligule
葉舌(ようぜつ), 小舌《葉と葉鞘(ようしよう)の交わるところに見られる膜》, 舌状弁《ヒナギクの舌状花などの花冠》
lingo
ちんぷんかんぷんの言語, 個人特有の言語[話しぐせ]
lingua
[名詞]
1 舌, 舌状器官, 舌状の構造をしているもの《チョウ・ガなどの吻(ふん)管》
2 言葉;特殊な言葉遣い
lingua franca
1 (商用などに用いる)国際共通語, 混成語
2 [U]((L- F-))イタリア語を土台とし地中海沿岸の諸言語を混ぜた混成語
3 (言語以外の)共通の意思伝達手段

フランク語(広義のヨーロッパ語)の意のイタリア語. lingua, Frank参照
linguine
リングイネ《細長く平たいパスタ》
linguist
言語学者, 諸外国語に通じた人
linguistic
言語の, 言葉の, 語学上の
linguistics
[名詞] 言語学

(語源) ラテン語 'lingua'( 言語 language)に由来する。 (linguist, linguistic 参照)
multilingual
【adj.】
[通例限定]多言語(使用)の(cf. bilingual).

【n.】
多数の言語を話せる人(polyglot).
tongue
舌, 言語能力, 言葉, 言葉使い, 国語, タン, 舌革, 靴のベロ。 印欧語根に、舌の意味があり、古英語から現在にかけてもそのままの意味で使われている。


【戻る】
【TOP】