bhel-3

繁栄すること、咲くことを表す。おそらく印欧語根bhel-2から。

この語根 bhel-3 から派生した単語
Flora
フローラ《女の名, 花と春の女神》
Phyllis
【n.】
フィリス《女の名》.ギリシャ語の「葉」に由来
blade
のこ刃, ブレード, タービン翼, 葉, 刃, 刃物, 刀身, 羽根, ナイフ
bleed
出血する, 重傷を負う, 流れ出る
bless
〜を神聖にする, 清める, 清めて神に捧げる, 聖別する, 祝別する
blessing
[名詞]
1 (神の)恩恵, 天の恵み, 天恵;ありがたい[願ってもない]もの[こと]。 
2 承認, 賛成
3 祝福(の言葉), 神への祈り, (食前・食後の)短い祈り。
4 (主に米中部)(婉曲) 非難, 叱責しっせき。
参照: bless
blood
血, 血液
bloody
[形容詞]
1 血の, 血まみれの, 血の色の
2 流血の, 残忍な
3 ((主に英話))いまわしい. ▼単なる強調にも用いる
4 ((英古風))扱いにくい.

[副詞]((主に英話))ひどく;いまわしく

[動詞](他)((形式))〈物を〉血だらけにする;〈鼻などから〉血を出す

印欧語根等はblood参照
bloom(1)
(特に, 観賞用植物の)花
bloom(2)
[名詞]
ブルーム《長方形の大きな錬鉄の塊》

[動詞]
〈インゴット〉をブルームにする
blossom
(特に, 果樹の)花
blow(3)
[動詞]
(花が[を])咲く[咲かせる]

[名詞]
1開花(状態, 期)
2(一面の)花
cauliflower
カリフラワー,ハナキャベツ
chervil
[名詞]
1チャービル《セリ科の香草》;その葉を乾燥させた香味料
2 1と類似[近縁]の植物の総称
cinquefoil
[名詞]
1〔植〕キジムシロ《掌状に5小葉をつけるバラ科キジムシロ属の多年生草本の総称;five finger ともいう;花言葉は「母の愛情」》 2〔建築〕五弁飾り, 梅ばち形《ゴシック建築のトレーサリーにおける葉形の曲線のうち, 葉形が5つのもの》 3〔紋章〕五つ葉(の図形)
cladophyll
[名詞]
〔植〕=→cladode
deflower
花をもぎ取る, 美[美徳]を奪う, 処女を奪う, 凌辱(りょうじょく)する
defoliate
葉の落ちた
effloresce
[動詞]
1((文))開花する, 花が咲く;〈文明などが〉花開く, 栄える.
2《化学》風解する;白華(はっか)を生じる.
emblements
人工耕作物, 勤労果実
enfleurage
アンフルラージュ《無臭のオイルを花の香りにさらして香水を作る過程》
exfoliate
〈樹皮・皮膚〉を剥離(はくり)する, を薄片にする, 剥離する
ferret(2)
[名詞]((古))細幅リボン[テープ];平打ちひも.
feuilleton
(ヨーロッパの新聞の)文芸欄(の記事)
flora(2)
[名詞]1 植物相, 植物区系. 2 植物誌. Floraに由来。Flora参照
floral
花の(ような),花を用いた
floret
小さな花
floriated
花で装飾した, 花模様の
florid
[形容詞]
1 血色の良い, 赤らんだ, 桜色の, 健康的な。
2 〈音楽・彫刻・建築様式・文体が〉華麗な;ごてごてした;〈服装・風さいが〉はでな。

(語源) フランス語 'floride' ← ラテン語 'flōridus' ← 'flōs', 'flōr-' (花) に由来する。
florigen
フロリゲン《花成素, 開花ホルモン》
florin
フロリン銀貨《1849年以後英国で流通した2シリング銀貨;【略】 f., fl.;1971年2月より10ペンス貨》
florist
花屋(の主人), 草花栽培者
flour
小麦粉, 粉
flourish
栄える, 活躍する, 繁栄する, 繁茂する
flower
花 《主に草花の花や草花》
foil(2)
[名詞]
1 [U]金属の薄片, フォイル, 箔(はく)
2 [U](鏡の)金属裏張り, 裏箔;《歯学》(充填用の)箔;(宝石の)下敷き箔
3 (…の)引き立て役
4 《建築》葉形飾り, 弁飾り

[動詞]
1 …に箔を着せる, を箔で裏打ちする
2 …を引き立たせる
foliage
[名詞]
1 ((集合的))(1本の草木の)全部の葉(leafage);(一般に)群葉;枝葉
2 (絵画・建築装飾などの)葉[花, 枝]飾り

foil(2)参照
folio
フォリオの, 二つ折りの
folium
(変成岩の)薄層, デカルトの葉形, 葉線
gillyflower
ナデシコ《ナデシコ科ナデシコ属(Dianthus)の植物の総称;花言葉は「永遠の美」「愛の絆」》

原義はギリシャ語で「実」+「葉」. スペルはflowerの影響を受けて変化した. phyllo-参照.
milfoil
【n.】
1[U]《植物》セイヨウノコギリ草(yarrow).
2《植物》フサモ:水生植物の一種(water 〜)
印欧語根等はmil,foil(2)参照。ラテン語で「1,000の葉」が原義
millefiori glass
[名詞]ミレフィオリ・ガラス。カラフルな花やモザイク模様を持つ装飾ガラス(万華ガラス)。(金太郎飴のように)様々な色や断面の形を持つ細いガラス棒を束にして結合させ横に切って作る。ラテン語→イタリア語「1000の花」が原義
millefleur
【n.】
(織物・タペストリーなどの)花柄

【adj.】
(織物・タペストリーなどの)花柄の.

ラテン語で「1,000の花」が原義
perfoliate
【adj.】
1〔植〕葉の基部が茎を完全に包んだ, 貫生の.
2〔昆虫〕(カブトムシなどの)〈触角が〉葉状の.
phylloclade
【n.】
〔植〕=→ cladode   本来茎である部分が変態して葉のようになったもの。 "phyllo-" + ギリシャ語 'klados' (枝)
phyllode
【n.】
〔植〕仮葉, 偽葉.
phylloxera
【n.】
〔昆虫〕ネアブラムシ類《ネアブラムシ科(Phylloxeridae)の昆虫の総称》.
pinkster flower
【n.】
〔植〕ピンクスター・フラワー(pinxter flowerとも)。ツツジの一種。
podophyllin
【n.】
ポドフィリン《ポドフィルム(May apple)やマンダラゲ(mandrake)の乾燥した地下茎からとれる苦くて緑がかった[茶色っぽい]樹脂;下剤やいぼの治療に用いられる;〜 resin ともいう》.
portfolio
【n.】
1 書類ばさみ, 折りかばん;(官庁の携帯用)書類入れ.
2 (紙ばさみ式の)画集, 写真集;代表作品選集.
3 ((主に英正式))大臣の地位[職(務)].
4〔金融〕ポートフォリオ《銀行・個人などの所有する有価証券一覧表[明細表]》.

port(5), foil(2)参照
trefoil
〔植〕マメ科シャジクソウ属(Trifolium)の植物《シャジクソウ・シロツメクサなど;花言葉は「復讐(しゅう)」》.〔建築〕トレフォイル, 三つ葉模様[飾り](cf. tracery);〔紋章〕三つ葉章.〔植〕〈葉が〉三つ葉, 〈花が〉3弁.3つ一組のもの.


この語根 bhel-3 から派生した接頭辞
phyllo-
「葉」という意味を表す。 《◆母音の前では 'phyll-' 》

(語源) ギリシャ語 'phullon' (葉)に由来する。


この語根 bhel-3 から派生した接尾辞
-florous
「...この花を持つ, のような花を持つ」という意味の形容詞を造る。(例: multiflorous 〔植物〕 多花の )

(語源) 後期ラテン語 '-flōrus' からの借入 ← ラテン語 'flōs', 'flōr-' (花)に由来する。
-folious
「...状の(..枚の)葉がある。」という意味の形容を造る。

(語源) ラテン語 'foliōsus'( 葉の多い) ← 'folium'(葉) に由来する。
-phyll
「葉, 植物内の...色素」の意味の名詞を造る。 異形 "-phyl"

(語源) ギリシャ語 'phullon' (葉)に由来する。
-phyllous
「…状の葉を持った, 葉が...の」の意味の形容詞を造る。 参照: -phyll

(語源) ギリシャ語 'phullon' (葉)に由来する。


【戻る】
【TOP】