(s)preg-2

急に動く、ぴくっとする、ばら撒くことなどの意を表す。(sprinkle,spryなど)

この語根 (s)preg-2 から派生した単語
asperse
[動詞]
1…を非難[中傷]する
2((まれ))…に水などを振りかける;〔カトリック〕〈人〉に聖水を振りかける
aspersion
《教会》潅水, 《カトリック》散水, 悪口, 中傷
disperse
分散する。「ばらばらにまき散らす」意のラテン語に由来
dispersion
散乱。印欧語根等はdisperse参照
freckle
[n.]
そばかす, しみ, 小斑点

[v.]
そばかす[しみ]が生じる[を生じさせる]

intersperse
【v.】
1 …を〔…の間に/…の至る所に〕まき散らす, 点在させる(scatter)〔in, between, among/throughout〕.
2 [通例 be 〜d]〈物が〉〔…で〕散りばめられている, 変化を添えられる〔with〕.
sparge
【v.】
…に散水する, 〈水など〉をはねかける, 振りかける;(液体に)〈ガス・空気〉を注入する.

【n.】
散水(水などを)はねかけること;(醸造の際に)麦芽にお湯を吹きかけること.
sparse
まばらな,希薄な,(動植物が)散在する
sprag
(車の後退防止のための)輪止め.(炭鉱内で使う)支柱.〔鉱業〕ブレーキ棒《箱の車輪に差し込んでブレーキの働きをする鉄鋼の棒》.(屠殺牛・羊の肉を引っかける)鉤(かぎ).タラの稚魚
sprinkle
撒き散らす,点在する
spry
すばしこい, 素早い, 活発な, 元気な, 体が柔軟な
spurry
〔植〕オオツメクサ《ナデシコ科オオツメクサ属の草本の総称;細い葉を密生してつけ, 小さな白い花をつける》.


【戻る】
【TOP】